英検取得を目標に授業をします。英検クラスは学年、年齢に関係なく、自分の力に合わせて学習していけます。また学年を横断して学習できるのが魅力の一つです。

英検講座
英検講座では実用英語技能検定(英検)の取得を目指します。英検クラスは学年、年齢に関係なく、自分の力に合わせて学習していけます。 内容は過去問を解きながら解説していきます。英検の取得で高校の内申書に書くことができます。
R6年度より、英検のスコアで大学受験が可能となる予定です。2級以上の取得で調査書に記載されますので、高校生は2級の取得と高得点を目指しましょう。
自分の力に合わせて学習ができるので、どなたでも参加できます。自分がどのクラスか分からない方はお手数ですが、ご連絡下さい。
英検会場で生徒を待っていると、小学校低学年から中高年の方まで幅広く受験されていました。
もう一度英語を勉強してみようと思われている方や、新しく何かに挑戦してみようと思われている方は一緒に勉強してみませんか。
英検クラス
●英検5級クラス
過去問を解き、単語が読める、日本語で意味が分かるようにしていきます。リスニングは何に注意して聞くと分かるか、解説しながら進めていきます。
基本的なことから確認し、英語の問題に慣れることを目標に学習していきます。
おおよその流れとしては、過去問で勉強をして、英検の出題に慣れていきます。
試験一ヵ月前から、テスト形式で問題を解き、確実に合格できるようにします。
試験直前での入塾も可能です。
●英検4級クラス
過去問を解き、文法が定着できるようにしていきます。また長文にも慣れ、文章の読み方が分かるようにします。
単語が読めても一文が訳せない人はここでしっかり勉強しましょう。
おおよその流れとしては、過去問で勉強をして、形式や難易度を確認し、実力をつけていきます。
試験一ヵ月前から、テスト形式で問題を解き、確実に合格できるようにします。
試験直前での入塾も可能です。
●英検3級クラス
過去問を解き、中学英語のまとめをしていきます。出てくる文法を確認し、今まで出てきた単語のテストをします。
またリスニングは4級と比べると難易度が大きく上がるので、繰り返し聞き、英語に慣れるようにしていきます。
2017年度より3級からライティングが始まりました。しっかり対策をして合格できるようしていきます。
おおよその流れとしては、試験日の1ヵ月前まで過去問で勉強をして、形式や難易度を確認し、実力をつけていきます。
試験一ヵ月前から少し難易度の高い問題に挑戦し、確実に合格できるようにします。
二次試験はしっかり準備して、自信をもって受験できるサポートも万全です。試験直前での入塾も可能です。
●英検準2級・2級は個別指導で
過去問を解き、英単語と英熟語を確認します。力を入れて勉強していくのは、長文とライティングです。
長文の読み方は大学入試で必要となりますので、早く正確に読めるトレーニングをしていきましょう。ライティングは形を覚えて、繰り返し練習をします。
大学入試では英検の点数が大きな比重を占めますので、高得点を獲得していきましょう。
おおよその流れとしては、試験日の1ヵ月前まで過去問で勉強をして、形式や難易度を確認し、実力をつけていきます。
試験一ヵ月前から少し難易度の高い問題に挑戦し、確実に合格でき、高得点が取れるようにします。
二次試験はしっかり準備して、自信をもって受験できるサポートも万全です。
試験直前での入塾も可能です。
料金案内・時間割り
月3回(準2,2級は個別指導の料金と時間割へ) |
5,000円 |
※英検の時間割で、ご都合の悪い場合は個別指導で英検を受講することができます。料金は個別指導の料金になります。
※入会金は不要です。

お問い合わせはコチラへ!
電話番号: 080-3876-1917
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
→メール・LINEでのお問い合わせ