小学生は低学年と高学年に分けて勉強しています。どちらの学年も宿題を中心に学校で習っている範囲の確実な定着を目指します。

小学生クラス
小学生は低学年と高学年に分けて勉強しています。
低学年は宿題を中心に丁寧に勉強できているかを見ています。またメリハリをつけ集中する時間とレクリエーションの時間をバランスよく設け、楽しく学習に取り組んでもらいます。
宿題ができた児童は、塾で用意した教材や、家から持ってきた教材を使い勉強しています。
高学年は宿題+αの学習をしています。多くの児童は宿題で分からなかったところを質問し、自分で調べてして勉強しています。4年生から6年生までが勉強しているので、学年を横断した学習ができ、力をつけています。
小学生英語
2020年より外国語活動が教科化されます。
これに伴い低学年からも外国語に親しむ授業が小学校ではされます。外国語活動で英語に親しむことはできても、中学校では覚えることが優先になります。
塾では正しく発音ができ、書くことを優先し勉強します。個人によっても覚えるスピードは違いますが、一人一人に合わせて指導しています。
中学に行った多くの生徒は「英語でつまずくことなく勉強ができる」との声も頂いています。また、早い学年から塾に来ている児童は英検5級にも挑戦し、合格を勝ち取っています。自信を持って中学校にいけるようサポートしていきます。
料金案内・時間割り
週一回(月4回) | 週二回(月8回) |
5,000円 | 9,000円 |
※小学生の時間割で、ご都合の悪い場合は個別指導で学習することができます。料金は個別指導の料金になります。
※入会金は不要です。

お問い合わせはコチラへ!
電話番号: 080-3876-1917
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
→メール・LINEでのお問い合わせ